
20代の頃、ギャルメイクをしていて、気づけば30代に突入!でもメイクは今までと同じようなギャルメイクをしてる人はいませんか?自分でもナチュラルメイクにしたいとは思ってるけど、いざメイクをすると・・・ナチュラルなメイクが物足りなく感じて今までと同じギャルメイク
ですがこれは、ナチュラルメイクが地味に見える理由はメイクの仕方に問題があるんです。今回は、30代にオススメの大人可愛いメイクを紹介していきたいと思います。
見出し
30代にオススメのナチュラルメイク
今までは、目は大きく、チークは濃くと流行のメイクを追ってきていましたよね?ですがこれは20代までで卒業です。30代になったらギャルメイクは卒業して自然なナチュラルメイクにシフトチェンジしていきましょう。
30代の女性がキレイに見えるのは、なんと言ってもナチュラルメイクなんです。
ベースメイクは色よりも質感重視
20代では、カラフルなアイシャドウや可愛いピンクのチークが似合いますが、30代では、ちょっと落ち着いた印象が欲しいところですね。30代のメイクでポイントとなって来るのは、質感を重視した大人可愛いメイクです。
ツヤ感に重点を置いてベースメイクをやっていきましょう。
乾燥はNG!ベース前はしっかりと保湿!
肌が乾燥してしまうと、ファンデーションがよれたり、しわが目立ったりと全然良い事がありません!ベースメイクの前にしっかりと保湿をする事でこのような事を防ぐ事が出来ます。保湿は肌がモチっとする感触になるまで化粧水で水分を補給して下さい。
コントロールカラーで肌色を補正
ナチュラルメイクは、ベース作りが非常に重要になってきます。自分の肌に合ったコントロールカラーを使って肌色を補正していきましょう。
- 赤みが気になる方⇒グリーン系
- くすみが気になる方⇒パープルorブルー系
- 顔色が青白く悪い方⇒ピンク系
このような感じでご自身の肌色を補正しましょう。
クリームファンデorオイルファンデでしっかり肌に
30代になると肌の水分量も20代の頃と比べて減少していきます。しっかりと保湿出来るクリームタイプやオイルタイプのファンデーションを使って肌の水分をしっかりと保ちましょう。
パウダータイプよりもクリームタイプの方が、夕方のくすみを解消出来ますよ。
アイメイクはやりすぎ注意
30だおのアイメイクは、やりすぎ注意です!それぞれのポイントを押さえる事で今までのようなギャルメイクじゃなくても、大人可愛い自分になれますよ。
アイラインはブラウンで
黒いアイラインの場合ですと、目元がくすんでしまう原因になります。ブラウン系のアイラインを引いて目元を引き締めましょう。
アイシャドウは明るめで
今流行りのブラウンシャドウですが、30代は目元を明るくするのがキレイに見せるポイントです。
目元は特にくすみがちですので、明るめのパール感のあるシャドウで華やかにしていきましょう。パールは控えめなものがオススメです。
マスカラは長さを重視
目が大きく見えるボリュームマスカラですが、これはギャルメイクに見える原因になってしまいます。そこで30代の女性には、ボリュームよりも長さを出す事が出来るマスカラがオススメです。
注意ダマにならないように最後にコームでとかす。
チークはアンバー系がオススメ
20代の頃のチークは、ピンク系や赤系のチークを使う事が多かったと思いますが、30代には痛い若作りに見えてしまう事もあります。そこでオススメなのが自然な血色感を演出する事が出来るアンバー系です。
リップはラインで輪郭をしっかりと
年齢と共にぼやけてしまうのが、唇の輪郭です。
自分の唇の色に近いペンシルを使ってしっかりと輪郭を描いていきましょう。最後にグロスでツヤ感を出せば完成です。
まとめ
30代の女性は、20代の頃と一味違ったメイクをする必要があります。今までのようなギャルメイクを卒業してナチュラルで大人可愛い新しい自分を見つけてみてはどうですか?
⇩オススメ記事⇩
⇒外国人のような顔になれるチークの入れ方
⇒2016年 流行のパープルチークの入れ方と効果
⇒髪の毛のゆるふわな巻き方テクニック!
LEAVE A REPLY